ホームページのSEO、どうやって上げるの? - シカコン

ホームページのSEO、どうやって上げるの?

ホームページのSEO、どうやって上げるの?

  • webトレンド

投稿日:2024/09/03

最終更新日:2024/09/09

ホームページのSEO、どうやって上げるの?

「ホームページを制作したのはいいけど、誰にも見られない!」「ホームページから集患ができない!」、そんなお悩みを抱える歯科医院さんも多いかもしれません。ホームページは制作するだけでは意味がなく、見られないと効果を発揮しないのです。

では、どうすればホームページを見てもらえるのでしょうか? そのキーワードが、「SEO(Search Engine Optimization)です。検索エンジン(GoogleやYahoo!など)の検索結果ページにおいて、特定のホームページの表示順位を上げるための一連の施策を指します。

こちらのコラムでは、歯科医院のホームページのSEOを上げる方法についてお知らせします。

なぜ表示順位は上の方がいいの?

例えば「渋谷 ラーメン」で検索した際に、上に表示されたホームページからチェックしていくはずです。仮にどんなに素晴らしいホームページを制作したとしても、100ページ目に表示されたら誰にも見てもらえません。

つまり、表示順位が上の方が見てもらえる確率が高くなるのです。

つなみに、アメリカの調査会社が2017年に行った調査によると、1位に表示されたホームページは、検索した人の21.1%が閲覧したそうです。しかし、10位に表示されたホームページだと、わずか1.6%の人しか閲覧していません。

超重要!キーワードの選び方

さて、いよいよSEOの上げ方について触れていきます。ここでお伝えしておきますが、SEOの上げ方は多岐にわたる上に、それぞれが複雑に関係し合っているので、この記事では代表的な方法について解説していきます。

まずは、キーワードの選び方です。歯科医院を探している人や患者さまの気持ちになって、「どんなキーワードで歯科医院を探しているんだろう?」と考えてみることが大切です。

キーワードの選び方で代表的なのが、「地域キーワード」です。例えば渋谷の歯科医院なら、「渋谷 歯医者」で検索する方が多いでしょう。ここでお勧めしないのが、「東京 歯医者」のようにエリアを広げ過ぎてしまうことです。よっぽど特別な治療を行っていれば話が変わりますが、一般的な歯科医院は近隣にお住いの方や近くに通勤・通学されている方が来院されます。それなのに地域キーワードの範囲を広げ過ぎてしまうと、「渋谷で探しているのに、全然違うエリアの歯科医院が表示されている。自分とは関係ないや」とスルーされてしまうでしょう。

関連キーワードを増やしページのボリュームを増やす

先ほど、地域キーワードの説明で「渋谷 歯医者」とお伝えしましたが、これだけではキーワードとしては物足りません。例えば、インプラント治療をメインにする歯科医院のホームページ制作であれば、「渋谷 歯医者 インプラント」のキーワードも狙うべきです。

そのキーワードを狙うためには、当然のことながら「インプラント治療に関するページ」が必要になります。インプラント治療のページを制作することで、患者さまが求める情報も提供できるし、キーワードを狙うこともできるからです。

また、もっと深いレベルで関連キーワードを狙うことも大切です。例えば、「渋谷 歯医者 インプラント」のキーワードに「インプラント歯周炎」のキーワードを追加するとどうでしょう。インプラント周囲炎に反応する患者さまは少ないかもしれませんが、一定層は存在するはずです。その患者さまにしっかりとホームページを届けることができます。

また、「インプラント周囲炎」のようなまだまだニッチなキーワードを使っている歯科医院は多くないので、競合の歯科医院との差別化にもつながります。

見る人が満足できるコンテンツをつくる

SEOにはコンテンツ(情報)の質が関係してきます。ただ、「コンテンツの質」と言われてもピンとこないと思います。簡単にお伝えすると、「ホームページを見る人が欲しい情報を得られる」ことがコンテンツの質につながります。

では、このコンテンツの質を歯科医院のホームページに置き換えてみましょう。歯周病に悩んでいる方がいるとして、この方はどんなコンテンツを得られたら満足するでしょうか?

歯周病の自覚はないけれど歯がグラグラして悩んでいる方ならば、「その歯のグラつき、歯周病の症状です」という答えをコンテンツで提供すれば満足するでしょう。歯周病の自覚はあるけれど、どんな治療をするのか不安に感じている方であれば、「当院の歯周病治療の流れ」をコンテンツで提供することで満足につながります。

このように、ホームページを見る人の気持ちを考えて、逆算しながらコンテンツを制作していくことで、満足できるコンテンツが制作できます。結果的に、コンテンツの質が高くなり、SEOが上がることに寄与してくれます。

見落としがちなタイトルとディスクリプション

聞き慣れない言葉だと思いますが、タイトルとディスクリプションもSEOを上げる際に、大きな威力を発揮してくれます。ただし、タイトルとディスクリプションは「設定」する必要があり、設定する場所も「HTML」と呼ばれる特殊な場所で行います。

このタイトルとディスクリプションを設定することで、「クローラー」と呼ばれるGoogleのプログラムが反応します。しっかりと設定されていると、クローラーが「しっかりと設定されているホームページだ」と認識し、SEOの上げやすくしてくれます。

SEOがしっかりと上がるホームページ制作は信頼できる業者を選びましょう!

ここまで、ホームページのSEOの上げ方を解説してきましたがいかがでしょうか?

ホームページ制作はもちろん、SEOがしっかりと上がるホームページを制作することは簡単にはできません。やはり、しっかりとした実績があり信頼できる業者の力を借りるのが最善だと思います。

一度、お気軽にシカコンを運営するシンフォニカルのコンサルタントにご相談ください!

無料でホームページを診断しています。
お気軽にご連絡ください!

シカコン事務局の画像

書いた人

シカコン 事務局 (運営)

PAGETOPページトップへ